top of page



独立就農を希望する方に向けた研修。
ゆうきネットワークでは、農業法人への就職やパート職員としての就農ではなく、有機農業で独立就農、独立経営を目指す方を対象に研修生を募集しています。
私たちメンバーはそれぞれ独自に独立就農の道を歩んできました。残念ながら農業研修の中には、人手として一部の作業しか従事することができなかったり、販売・経営について学べる機会が少なかったりと、本当に身に着けたいことが遠い存在になってしまうものも少なくありません。
これから本気で有機農業で生きていきたいと考えている方に、独立後ちゃんと農業で暮していける力をつけるための研修機会をつくりたいという思いからグループを立ち上げました。
長期研修(1年~)
佐倉市、印西市での就農を希望する方を対象に1年間実践の中で技術を習得するための研修です。農業経験などがない
方でもお申込み頂けますが、その場合は短期研修を1度受けて頂くことをおすすめします。
ペース: 週4~5日(週休2日)1日8時間(昼休み1h含)、昼食は自分で用意
内容: 初回体験+面談、その後研修へ
座学として2か月に1度有機農業者の勉強会に参加。
費用: 無料
募集人数: 2名
条件: 25~40歳未満 自動車免許(MT必須)
印西/佐倉市内に住居がある/転居可能であること。
もしくは通勤が可能な範囲に在住。
畑までの通勤手段(車/バイク)があること。
意欲: 印旛地域で就農し、有機農家として自立経営を目指したい方。
研修後: 1年経過後、特定の農家で研修生/社員として働くことなど、
本人の希望に合わせて次のステップを相談の上決定。
就農までの道筋をできるだけフォローしていきます。
短期研修(3か月)
将来就農を考えているが、会社などで働きながら実践的な経験をつみたいと言う方に向けた研修です。週末の時間を
使って研修できます。
ペース: 週1回 3か月間(12回程度)
日時: 毎週土曜日または日曜日(9~17時)
内容: 初回体験+面談、その後研修へ。
費用: 無料
募集人数: 3名
条件: 25~40歳
意欲: 長期研修を視野に、印旛地域での就農検討している方。農業体験希望は不可。
アンカー 1
アンカー 2
bottom of page